こんな電卓を探している方におすすめ
- 簿記・経理で使う
- 安くて使いやすい
- 必要な機能がついている
私が10年以上使い続けている使いやすい電卓をご紹介します。
1度落として壊してしまい、同じものを買ったくらいお気に入りです。
おすすめ電卓10のポイント
おすすめ電卓10のポイント
✅安い
✅12桁
✅チルト機能
✅早打ち対応
✅数字が見やすい
✅0と00の位置が優秀
✅配色がわかりやすい
✅M+など必要なキー有り
✅5年以上使っても電池交換不要
✅数字が左下の配置で押しミスなし
電卓で求められる精度はこの2つですね。
- 正確さ
- スピード
この電卓が本領発揮するのは
- 画面が見やすい
- ノールックで早打ちしやすい
という点です。
「ON」と「数字キー」の必要なボタンが左側に集中しているのがポイントです。
電卓を見ないで手にとってから「ON」→「数字キー」をノールックで正確に打ちにいくことができます!
つまり扱いやすく+ミスもしないのがこの電卓の特徴です。
デメリット
ココがちょっと残念
- 重厚感はない
- 見た目は普通
見た目が特別カッコイイわけではありません。
ただ、ひたすら安くて優秀な電卓です。
「見た目は普通なのにポテンシャルすごい」って代物ですね。
アニメで例えるなら
- 僕のヒーローアカデミアのデクくん
- ワンパンマンのサイタマ
みたいな電卓だと思ってもらってOKです。
まとめ
今回メインで紹介したナカバヤシの電卓はとても安くて機能面もバッチリです。
是非メインで使ってほしいですが、気にいらなければスペアにするのもアリです。
私は職場と自宅に1台ずつ置いて使っています。
是非、電卓選びの参考にしてみてください。